松本スタッフのいきいきBLOG
-
二胡の演奏会開催2019.08.22
21日に二胡奏者の東さん。高嶋さんのお二人をお迎えしました。昨秋の演奏会から早一年弱、また二胡の曲が聞けて私もとてもうれしいです♪
「ムーンリバー」「やしの実」「夏の思い出」など、美しい音色に耳を傾け、ゆったりとした時間が流れていました。しばしうだるような暑さを忘れられましたね。
「気分だけでも秋を」ということで、アンコール曲に「小さい秋見つけた」を披露していただきました。
演奏会の余韻に浸りつつ、甘味処まつもとのスイーツタイム(*^^*)フルーツたっぷりパンケーキ。おいしそう~。小さい秋を見つけつつ、厳しい残暑乗り切っていきましょうね。
(byスタッフO)
-
イベントのお知らせ2019.08.17
早いもので8月半ばとなりましたが、まだまだ暑いですね。松本デイはお盆も通常通り営業しております。
さて、来週二胡の演奏会を予定しています。
夏の疲れが癒えるような音色が聞けるかもしれません。楽しみにしていてくださいね。(byスタッフ一同)
日時:8月21日(水)午後14時~
-
全員集合夏祭り開催!2019.07.27
梅雨明けが発表され、いよいよ本格的な夏が幕開けしました。今日は台風の影響でひどい雨ですが、来週は暑くなりそうです。さて、25日(木)にイベントを開催しました!その名も「8時だョ!全員集合」じゃなかった(^^)「令和元年だョ!全員集合」夏祭り♪
スタッフのMリーダーから開会のことば。ちょうちんがあちらこちらに♪縁日に来た気分になります。
参加者さん多く35名の方々が集結しました。フロアの人口密度が高い!
コイン落としは水槽の中の器をめがけてコインを落とします。コインがゆらゆら、涼しげです。
ヨーヨー釣り。ヨーヨーのカラフルで丸い形がかわいい。それを真剣に釣るご利用者さんもかわいい(*^^*)
ストラックアウトは、丸く空いた穴に狙いをつけて投球。パーフェクトが出て「おーっ」「すごい!」と歓声があがっていました!(^^)!
射的は数字の的を狙い撃ち。集中力がいりそうですね!このコーナーでひとつめの参加賞、飴ちゃんゲット(*^^*)
本日の甘味処まつもとのデザートは、ひんやりアイス。どれにしようか選ぶのも楽しいですね(≧▽≦)
参加賞は、懐かしい駄菓子いろいろ♪かわいい巾着付き。
私は写真係として子連れでおじゃましたのですが、Tさんはじめ、みなさんにかわいがっていただきました(^^♪
ご利用者のみなさん、準備&運営スタッフのみなさんに元気をもらっています。夏の思い出の一つになりました!(byスタッフO)
-
夏祭りのお知らせ2019.07.22
梅雨明けはまだ先のようで、ぐずついたお天気が続いていますね。松本デイでは7月25日(木)午後に夏祭りを行います!ただいま準備中ですので楽しみにしていてくださいね。(スタッフ一同)
-
夏の体操といえば2019.07.18
昨年の3月のブログhttp://www.matsumoto-reha.jp/865/で、ご利用者さんがNHK「みんなの体操」をされている様子をご紹介しました。高齢の方、身体の不自由な方にも気軽にできる体操ですので、継続して取り入れていければと思っています。
夏休み&老若男女問わない体操といえば「ラジオ体操」ではないでしょうか。子供のころ早朝に参加し、カードにシールを貼ってもらった記憶があります。夏に体を動かすのはしんどいですが、デイのみなさんにならって私も体操しようと思います(^^)(byスタッフO)
-
梅雨らしいお天気ですね2019.07.13
今日はあいにくの梅雨空ですが、柏原市内でだんじり祭りが始まっています。屋内にいても太鼓の音が聞こえてくるような気持になります、空耳でしょうか。
子供と一緒に今年の課題図書「かみさまにあいたい」という本を読みました。心に傷を抱えた二人の男の子の成長物語です。
主人公の一人には習い事の柔道にいつも付き添ってくれていた祖母がいました。その祖母が認知症になってからの展開は、私も感情移入しながら読んでしまいました。
小学校高学年向け児童書ともなると大人も読み応え十分です。子供がまもなく長い夏休みに入りますので、親子で共有する時間を作りたいと思っています。(by スタッフO)
-
GO!GO!チャレンジ3回目開催の様子2019.06.29
今年1月以来、第三回目となる体力測定会を行いました。前回から引き続き、歩行、握力、足の動作、脳トレを行いました。ある利用者さんが「前回の記録よりよかった!」と喜んでいらっしゃるのが印象的でした。
今回新たに肺活量のチェックを行いました。ティッシュをストローで吸い、落とさないようキープできる秒数を計測します。
みなさん真剣に取り組んでいただきました。最後のお楽しみとして、みんなで取り組める「赤あげて、白あげて」を行いました。
頑張ったあとに、ご褒美♪甘味処まつもとのスイーツを味わっていただきました♪アイスクリームに季節のフルーツと、ロールケーキをトッピングした豪華スイーツでした。みなさんおいしそうに食べていらっしゃいましたよ!(byスタッフ一同)
-
GO!GO!体力チャレンジ開催2019.06.23
昨年同じ時期に第1回を実施しました。今回、第3回目となる体力測定会を行います。本格的な夏を前に体力をつけましょう!(byスタッフ一同)
日時:6月28日(金)14時頃~
-
部屋の飾りが梅雨仕様に2019.06.21
紫陽花がきれいに飾られています。一般的なイメージでは紫陽花は紫だと思うのですが、白っぽい色もきれいですね。
壁飾りには大輪のお花とかたつむり。
玄関入口のモビールはかわいい梅雨仕様に。それにしても近畿地方はまだ梅雨入りしませんね。(byスタッフO)
-
「睡眠」についてのラジオ放送予定2019.06.10
東日本は梅雨入りしましたが、関西エリアはまもなくでしょうか。
先日「睡眠」について悩みを抱えるご利用さんは多い、とリハビリの先生から聞きました。蒸し暑くなってくると寝苦しい夜も多くなりそうですね。ラジオ番組で「睡眠改善インストラクターによる『夏もぐっすり~睡眠の基本』」という放送があるようです。お悩みの方は聞いてみてくださいね。(byスタッフO)
6月12日(水)NHKラジオ深夜便
からだの知恵袋
「夏もぐっすり~睡眠の基本」
睡眠改善インストラクター…鍛治恵https://www4.nhk.or.jp/shinyabin/x/2019-06-11/05/73990/3740571/